きゅうりが成長中!
2009年07月17日
きゅうりの塩もみ
夏は漬物が必須!
きゅうりは縦に半分にして、種をスプーンでとり、軽く塩をして重しをのせる。(長いときは半分にする)
翌日、塩水をすて、また塩ずけ(かなりおおめの)をする。きゅうりがペタンコになる。(保存食)
食べるときは薄くスライスして、水につけ好みの塩かげんになったところでしぼる。
佐賀ではきゅうりのしばずけと。
夏は漬物が必須!
きゅうりは縦に半分にして、種をスプーンでとり、軽く塩をして重しをのせる。(長いときは半分にする)
翌日、塩水をすて、また塩ずけ(かなりおおめの)をする。きゅうりがペタンコになる。(保存食)
食べるときは薄くスライスして、水につけ好みの塩かげんになったところでしぼる。
佐賀ではきゅうりのしばずけと。

Posted by fumi at 07:36│Comments(0)
│料理