スポンサーサイト
いよいよ長野!
2011年08月31日
飛行機に乗り込みました。
あっちを見たり、こっちを見たり落ち着かない。
意外と低空飛行で景色が楽しめました。
藤村ではないけど長野は山の中でした。FDA〔フジドリームエアラインズ)は、もちろん初めてですがサービスはよかったです。
海外旅行だと本はかかせませんが、私にとって持ち込み禁止の本があります。
原田 むねのりさんの本です。
笑いをおさえるのに苦労しました。
あれはいけません。
おどおどと。
2011年08月26日
久しぶりに飛行機の搭乗手続きをしました。
地下鉄から福岡空港まで、連れ合いと二人で一人。
まだ。カウンターがひらいてない?
そうなんです。 早く着すぎました。 2時間前です。
優雅に旅人気分を味あおうと? 落ち着かない二人連れはおどおどとお茶しました。
今から始まる旅に心躍らせながら。

福岡の夜はふけて
2011年08月25日
ら~めん!
地下鉄の場所を確かめがてら、連れ合いと博多の地下へ。
あっ!ありました。
でも、Rさんお勧めの(いちらん)ではありません。
地下鉄の場所も確認できたし、さあ~ いちらんを目指して?
連れ合い、さっきの、ら~めん屋でいい。
せっかく博多にきたのに、、、、
無言で、ら~めんをすする。
うんまい(長野弁)。
名前はわすれました。
ホテルの温泉で旅気分を満喫し、明日の空港行きを心配しながら夢のなかへ。
さ~あ、福岡。
2011年08月24日
博多といえば、そう、屋台ラーメン!
田舎ものはまず降り口が心配、毎回駅員さんに郵便局のあるほうは?と。
博多口ですよ。 ありがとうございます。ちゃんと覚えます。
駅を出て右、歩いて一分と指示されていました。Rさんありがとう。
ありました! ネオンがホテルの!
チェクイン時にしっかりと明日の予定を。
タクシーと地下鉄、飛行場には?
地下鉄をおすすめします。
二つ隣のビルから乗れますよ!
え~。
わざわざ駅から出なくてもホテルにこれたんだ。
知識がひとつ増えました。ぅんぅん。

大分~福岡
2011年08月23日
ソニック50号に乗車して。
久しぶりのソニック! この電車は揺れがひどいので苦手。
と、意外と揺れない? よかった。
来た、きた 車内販売。お弁当は鳥のべたべた焼きのみ。残念。
駅弁は幕の内!
連れ合いは早速お弁当をひろげ、一番の楽しみのビ~ル! うま~い!
車外の景色を楽しみながら小倉。
あら! 連れ合いが立ち上がりシートの向きを進行方向に。
気が利く!。
博多が近ずく。

大分~福岡
2011年08月22日
とぼとぼと。
駅が近いと便利だなと今回は改めて感じました。
車社会になれ、どこに行くのも車のお世話になっていますが、旅にでるときはやはり電車が便利。
連れ合いと15分の道のりをとぼとぼと。
駅弁に心うばわれ、大分までの車中の楽しかったこと。
でも、でも、大分駅の駅弁売り場がない、ケーキやさんに変わっていた?
駅員さんに尋ねると、キオスクか隣のお弁当屋さん、車中はあてにならないと。
あんなに楽しみにしていたのに。
気をとりなおして、とりあえず鯵さば弁当と連れ合いがすばやく見つけた大分からあげ、ビールお茶。
さあ~旅のはじまり。

旅に旅して
2011年08月21日
久しぶりに旅しました。
大分~福岡~長野~富山~山梨~東京~神奈川。
5泊6日の旅程を着物で楽しく。
写真が載せれなく、残念ですがすこしずつ、迷走の旅を明日から。

Posted by fumi at
14:33
│Comments(4)
暑いな~。
そろそろ
見かけによらず!
名前がすき。
カメラがつながらない!
2011年08月03日
たまにはいいかな?
毎日、花を中心にブログにのせはじめて2年がたちました。
名前も顔も知らない方たちが私のこの地方の方言で酢も作れんブログをみて、応援してくださり、休みが続くと心配していただいたり本当にうれしい事です。
そして、たくさんのブログで知識を得て、少し人間が成長したかな?と。
自分勝手に思い込んでいます。
今日も暑そう!
Posted by fumi at
08:56
│Comments(2)